骨粗しょう症とは
骨粗しょう症は骨がもろくなり骨折のリスクが増大した状態のことです。
40歳以上の骨粗しょう率は 腰の骨で男性3.4% 女性19.2%、足の付け根の骨で、男性12.4% 女性26.5%と報告され患者数は、わが国で1280万人と推定されています。
骨粗しょう症は生活機能や生活の質(QOL)を落とし健康寿命を妨げることが、はっきりと分かっています。
この骨粗しょう症を少しでも減らしていくために、早期診断、早期治療が必要になってきます。
治療は、お薬や注射など患者様それぞれにあわせた薬物治療が中心となります。
再診の検査、治療を導入し、患者様の生活の質を維持できるよう協力させていただきます。
骨粗しょう症検査(骨密度検査)のご案内
日本骨粗鬆学会ガイドラインでは血液・尿検査、DXA(dual-energy X-ray absorptiometry)を用いた評価が推奨されています。当クリニックでもこのDXAを導入することにより正確な骨密度検査をおこないます。
当クリニックは、最新鋭X線骨密度測定装置を導入しています。
X線による被ばくも胸部レントゲン撮影の約6分の1という安全性と安心を実現。一部位最速30秒、連続測定機能により、5分以内で痛みもない検査を受けていただけます。
検査内容 | DXA法(2種類の極めて少ないX線を骨に照射し、骨密度を計算します) |
---|